【光る君へ】吉田羊の“10代半ば”役に視聴者から疑問の声!「姫の母親かと思った。混乱する」

 吉高由里子が主演を務める大河ドラマ「光る君へ」(NHK)が1月7日にスタートし、初回の世帯平均視聴率は12.7%と、大河初回歴代最低を更新するという不名誉な船出となった。

 世界で今も愛される小説「源氏物語」の著者・紫式部の生涯を吉高が演じる。紫式部の少女期・まひろ(落井実結子)は、父・藤原為時(岸谷五朗)と母・ちやは(国仲涼子)のもとに生まれる。為時は歌人、漢詩人として教養の高い人物ではあったが、5年もの間官職に付けず、家は貧しく、ちやはによって支えられていた。

 ある日、まひろは三郎(木村皐誠)という少年と出会う。三郎は隆盛を誇る藤原兼家(段田安則)の三男だということを隠し、まひろも身分を明かさない。それでも、再び会おうとの約束をする。

 兼家の口利きで円融天皇の第一皇子・懐仁親王(石塚陸翔)の教育係の職を得た為時。そのお礼参りの帰り、ちやははまひろの目の前で兼家の次男・道兼(玉置玲央)に殺されてしまうのだった。

 このショッキングな展開にネット上には「エグい」「壮絶」「国仲の出番終わりなの?」などの声が飛び交った。

「ラストシーンも驚きでしたが、視聴者の関心は兼家の娘で、近々入内を控えている姫・詮子(吉田羊)でした。この時代、入内をするのは、ほぼ10代半ば。それを実年齢は今年50歳の吉田が演じたことで、視聴者からは『これから入内する若い女性には見えない』『入内する姫の母親かと思った。混乱する』などの意見がありました」(テレビ誌ライター)

「源氏物語」の雅な世界観を期待していた視聴者からすると、なかなかバイオレンスな展開に戸惑いがあるようだ。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング