アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2024/03/04 10:14

“イエスマン”との恋愛は早めにやめた方がいいワケ

ラブ
2024/03/04 10:14

 上司の指示などに逆らわず、何でも「はい」と言ってしまう人のことを“イエスマン”と呼んだりしますよね。そんな人って、一見穏やかで恋愛に向いていそうなのですが、実際には長く関係を続ける相手として不向きな点が多々あるんです。

■イエスマンの心理とは?

 まず、イエスマンの心理を分析してみましょう。

●相手に逆らって嫌われるリスクを取りたくない

●自分の主張ができない

●自分で考えて行動するのが面倒くさい

 イエスマンな人は上記のどれかまたは複数が原因で、相手に逆らうことをやめています。1つずつ恋愛に当てはめて、デメリットをみていきます。

■デートでリードしてくれない

 イエスマンは自分で考えて行動するより、相手が考えてくれた計画に乗るのが楽と考えています。そのため、デートであなたを喜ばせようとプランを練る、あなたが喜びそうなお店を調べて提案するなどの行動をしてくれない可能性が高いです。あなたが行きたいといった場所にデートで一緒に行ってくれるかもしれませんが、それ以上のことは期待できないと思っておきましょう。

■出世する可能性が低い

 イエスマンは仕事でも、波風を立てないことを第一に考えます。もちろん、上司に気に入ってもらえれば出世する可能性はありますが、それほど出世欲がない人も多いため、結婚を考える相手としては要注意です。イエスマンと結婚するなら、仕事に対する考え方を事前に聞いておいた方がよいでしょう。

■恋愛が面倒くさくなると放棄する

 イエスマンは面倒くさがりが多いです。恋愛においてこれは致命的。あなたとケンカした際も、「とりあえず謝っておこう」と謝罪はするかもしれませんが、本心から向き合ってくれることは期待できません。一緒にいるのが面倒だと思われたら最後、冷たくするまたは自然消滅を狙って連絡がなくなるのがオチです。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop