【コストコ】ハードバイトの“謎味”巨大ポテチの正体は!?

 日本ではまず見かけないフレーバーのお菓子があるのが「コストコ」。それは分かっています。しかし、試食もせずに「ターキースタッフィング味」と「オールドレスド味」をいきなり買える勇者?はいるのか。しかも1袋625gのビッグサイズ!

 ということで、体を張ってみました。この未知のフレーバー、いったいどんな味?

 まずは、「ハードバイト ラキッドオールドレスド ポテトチップス」1188円(写真左)。ブルーのパッケージの方です。オールドレスド味って?と調べたところ、これは“全部乗せ”という意味で、塩味、お酢味、バーベキュー味、サワークリーム&チェダー味など、いろんな味が一緒になっているというもの。本拠地カナダではお馴染みのフレーバーだそうです。

 そして「ラキッド」も調べると、“デコボコとか起伏に富んだ”という意味。つまり、“ギザギザポテト全マシ味”ということになります。

 実際に開けてみると、まず見た目がすっごくオレンジ。ベビースターとかカラムーチョの色に近い。食べてみると、確かにケチャップとかバーベキューソースとかなんかいろんな味があって濃厚です。背徳感たっぷりの、旨み大集合!といった味わい。濃い、でも美味しい。そしてハードバイトならではのザクザク感もいい!

 次に、オレンジのパッケージの「ハードバイト ターキースタッフィン ポテトチップス」1198円(写真右)。こっちもターキースタッフィング味とは何かを調べてみると、スタッフィングが、詰め物、食材の中の空洞に別の食材を入れて調理することで、ターキースタッフィングとなると“七面鳥に詰め物を入れた”ということになります。

 で、どんなものを詰めているのかというと、ドライフルーツやナッツ、小さく切ったパン、セロリや玉ねぎ、ハーブなどだそう。感謝祭とかクリスマスとかで食べるスペシャル料理が「七面鳥の丸焼き」で、その中身が「スタッフィング」。

 どんなものか分かったところで開封してみると、色はポテトのナチュラルな色で、緑色の小さな粒々がついているのは、おそらくハーブ? 食べてみると……正直これ、好きな人と嫌いな人がはっきり分かれると思われます。好きな人はどハマりするけれど、合わない人は「625gもどうしよう……」と愕然とする味です。

 七面鳥を食べ慣れていないから? それともハーブが複雑だから? パプリカにパセリにローズマリーにセージにタイムなど、香辛料がいろいろたっぷりで、「七面鳥よりもインド料理にこんな味あったような~」と感じる、日本には今までになかったポテチの味です。

 これまでにも、シャムロック味、スパイシーディルピックル味など、巨大サイズの“謎味”が登場してきたハードバイトのポテトチップス。今後も、どんな未知のポテトチップスが販売されるのか、継続して調査?したいと思います。

(ロドリゴいしざわ)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング