アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2024/05/12 07:14

恋愛で迷ったら“直観”を信じるべき理由

ラブ
2024/05/12 07:14

 恋愛をしていると、悩むことってありますよね。「カレが浮気していそう」「この人何となく相性悪そう」などなど……。そんなときには“直観”を信じることをオススメします。その理由を詳しく解説していきましょう。

■直観の90%は当たる!?

 直観というと「なんとなく……」など、非科学的なもののような気がしますよね。でも、実は人間の直観の的中率は90%ともいわれているのです。直観はスピリチュアルでも何でもなく、それまでの経験や記憶などに基づいて脳が高速で計算をした結果のこと。感覚的な“直感”とはまったく違うものです。

 例えば、直観による相性が良い・悪いというのは、これまでの人間関係の中であなたの脳がどんな人と相性が良いのか悪いのかを学習したうえで身に付けた技術による判断なのです。

■直観はマッチングアプリでも使える!?

 最近はアプリを使って恋活・婚活をする人も増えていますよね。直観は、こういうアプリなどでこそ使える技術といえます。

 マッチングアプリには相手の写真や趣味、自己紹介の文章などの情報しか載っていませんよね。その中で、本当に相性の良い人を探そうと思うのは大変な作業です。だからこそ、脳が勝手に判断してくれる直観を信じることによって、相性の良い人を早く見つけられる可能性が高まります。

■逆に、理屈で考えると判断できなくなる!?

 恋愛での悩みって、理屈で考え始めると“沼にハマる”ことが多々あります。1人で悩んでいても大抵のことは答えが出ません。そんなときには、直観的に自分が取りたい行動をしてみましょう。直観を与えてくれた自分の脳を信じてみてくださいね。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop