アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2017/01/04 10:15

黒木メイサさんも体験した「禅」で、心とカラダを清める

エイジングケア
2017/01/04 10:15

20170104zen

「体を動かすことが大好き」という黒木メイサさんが、雑誌の企画で体験したという「禅」。禅=坐禅と思ってしまいますが、なにもお寺で坐禅するだけが坐禅とは限りません。心を整え無になるという禅の心は、私たちの日常生活でも取りいれることができます。

 オフィスで仕事をしている人であれば、イス坐禅もおすすめ。背もたれにもたれかからず背骨をまっすぐにし、足の幅は肩幅に。まずは、ぼーっとする時間を持つことからスタート。5分でも10分でもかまいません。頭の中に浮かんでくる邪念を払い、できるだけ何も考えないようにし、あるがままの自分を受け入れます。

 イス座禅が慣れてきたら「立禅」という方法も。これは、立って行う瞑想で、慣れれば通勤時に電車のつり革につかまりながらすることができます。おへその下、丹田に集中し、息をゆっくり細く長く吐いていきます。

「最近、疲れが抜けなくて」とストレスを感じている人は、ぜひ坐禅で気分をリフレッシュしてみませんか。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop