アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2024/08/11 10:14

“茹で”か“焼く”か……「とうもろこし」はこう食べるのが正解!?

グルメ
2024/08/11 10:14

 夏に美味しい「とうもろこし」。焼けば香ばしく、茹でればシンプルに甘い。そんな「とうもろこし大好き!」な人は多いのではないでしょうか。でも実は、こんな食べ方もあるんですよ。

■茹でるより蒸す!?

 多くの人には、「とうもろこしは茹でるもの」という固定概念があるかと思われます。しかし、実際のところは「茹でるより蒸すほうが甘みが出やすい」といわれています。フライパンに水を少し張り、数分ほど蒸し茹で状態にするといいようです。その際、塩は忘れずに。甘みがグン引き出されますよ。

■とうもろこしの天ぷら

 とうもろこしは、天ぷらにすると美味しくいただけます。揚げることで味が凝縮されることから、より甘みが引き出されるのです。また、天ぷら以外に片栗粉をまぶして唐揚げ風にするのもオススメ。バターを絡めていただけば、ちょっとしたおやつにもなります。

■焼きとうもろこし

 定番ともいえる焼きとうもろこしが美味しいですよね。「焼くのが面倒……」でも、レンジでチンして少し火を通した後にフライパンで焼き色を付ければ、自宅でも簡単に作れますよ。

 とうもろこしが大好きな人も、そこまで興味はないという人も、この夏、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop