一味違う美味しさに!子どもも楽しめる“変わり種”餃子

 みんなの大好きメニューといえば、「餃子」がその一つですよね。そんな餃子の楽しみ方をもっと広げたいと思いませんか? 余った餃子のタネのリメイクやおやつとして、または食卓の景色を少し変えたいときなどにオススメの“変わり種”餃子を紹介していきましょう。

■レンコン餃子

 スライサーで薄切りにしたレンコンを餃子の皮代わりに使用すれば、食感の違いを楽しめる変わり種餃子に。スライスしたレンコンは水にさらして水気を切り、タネを挟む内側部分に片栗粉を軽くまぶして半分に折りたたむように包みます。タネがはみ出ても片栗粉の力でくっついていればOK。穴部分からタネを覗くことができ、見た目のボリュームもアップしますよ。

■にんじんしりしり餃子

 「にんじんしりしり」とは、細かく千切りにしたにんじんを卵などと炒めた沖縄の郷土料理ですが、作った際に余った色鮮やかな「にんじんしりしり」を包むリメイク餃子です。にんじんの赤みが色鮮やかな、いつもと違う餃子に仕上がります。そぼろやツナ缶を加えると、肉感を楽しむことができますよ。さらに、とろけるチーズか粉チーズを一緒に包めば、チーズ好きにはたまらない一品に!

■ポテトサラダの揚げ餃子

 ポテトサラダが余ったら、餃子の皮に包んで揚げ焼きにしてしまいましょう。ポテトサラダにパリット香ばしい餃子の皮が加わって、満足感がアップします。「ポテトサラダは大好きだけど、毎日そのままは飽きてしまう……」という場合にピッタリのメニューです。

 もしかしたら、いつもの餃子よりも好きな餃子に出合えるかもしれません。ビビッときたものがあれば、ぜひ試してみてくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング