アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2017/01/15 10:15

新妻ぺこの振袖姿披露に「既婚者は留袖だろ!」の指摘、それって正しい?

芸能
2017/01/15 10:15

20170115peko

 昨年12月にタレントのりゅうちぇると結婚した“ぺこ”ことモデルのオクヒラテツコが、1月11日付のブログで振袖姿の画像を公開した。雑誌用の撮影と思われるオフショットでは、同じく和装姿のりゅうちぇると仲睦まじい様子を見せているが、この画像に「非常識だ!」との声が殺到しているというのだ。女性誌のライターが説明する。

「既婚者のぺこさんに対して『着物を着るなら留袖にすべき、振袖なんて有り得ない』という声が沸き起こっています。衣装はスタイリストさんが用意したものですが、『既婚者なら留袖にしてくださいと主張すべき!』という意見もあるほど。とくに女性からの批判が多いようです」

 ただ、この撮影は昨年のうちに行われたもの。入籍は年末も押し迫った12月28日だったことから、この画像も独身のうちに撮影された可能性が高い。しかも本来はぺこが振袖を着ること自体、何の問題もないというのだ。女性誌のライターが続ける。

「未婚女性は振袖、既婚女性は留袖というのはあくまで目安であって、絶対的な決まりではありません。それこそ美智子様や紀子様でさえ、新婚当初は振袖をお召しになっていたほどです。しかし最近はネットで着物の作法を覚える人が多く、画一的な情報だけを信じてしまい、既婚者の振袖を非常識と決めつける風潮になっています」

 着物業界でも若いうちは既婚者に振袖を薦めることは珍しくない。また成人式では、若くして結婚した人が振袖を着ることに何の問題もないという。新婚ほやほやで幸せいっぱいのぺこも、堂々と振袖姿を披露して構わないようだ。

(白根麻子)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop