目一杯褒めてあげよう!“自分に優しくすること”のメリットとは?

「日々、育児に家事に仕事にと奮闘しているのに、誰からも褒められないのがツラい……」「こんなに頑張っているのに報われていない気がする……」と感じることはありませんか?

 歳を重ね、責任のある立場にもなると、ついつい認め合うことを忘れてしまいがちですが、意識的に自分に優しくする時間を作るようにすると、次のように気持ちや意識が変化しやすくなりますよ。

■不安や不満を溜め込まずに発散できる

 まずは「報われない……」と思う気持ちそのものを認め、優しく受け止めましょう。「掃除をしたのに気付いてもらえない」「時間をやりくりしてなんとか家族の食事を作っているのに誰も感謝の気持ちを表してくれない」など、溜め込んでいる気持ちを「そうだよね」と肯定しながら書き出して、日々の努力をまるごと認識しましょう。

■高みを目指せる

 報われない気がしているものこそ努力を積み重ねている部分ですから、それらが明確になることで“やれていること”に目を向けられるようになります。隠れてしまった実績を見える化することで自信に変え、より高みを目指しやすくなります。自分で自分を認めて成長させる、セルフコーチのようなイメージで向き合えると、心のバランスを整えやすくなりますよ。

■自分の機嫌を自分で取れる

 自分の機嫌を誰かに取ってもらおうとすると、それが実現できない場面ではいつも満たされない状態になってしまいます。自分の頑張りは自分で褒めて労わり、ご機嫌のよい状態に導く。この循環ができれば、さまざまなものごとに前向きに向き合いやすくなりますよ。

 どんな結果でもOKと責任を放棄する“甘やかし”ではなく、頑張りやできたことをしっかり認めて褒めるような“優しさ”を自分自身に向けることで、心を穏やかに、前向きに整えることができます。温かいドリンクを片手にリラックスしながら、自分に優しく向き合う時間をぜひ作ってくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング