アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2024/11/29 10:14

急な洗濯物があったときに役立つ「衣類乾燥カバー」活用術

ライフ
2024/11/29 10:14

 夜中に明日までに乾かさなければならない衣類があることを思い出し、急いで洗濯したけれど「朝までに乾かすことは難しかも……」と困ったことはありませんか? 急な洗濯をスムーズに乗り切るには、布団乾燥機とともに使用する「衣類乾燥カバー」がオススメですよ。その使い方をみていきましょう。

■衣類乾燥カバーとは?

 衣類乾燥カバーは、ハンガーで吊るして衣類を覆う袋状のグッズで、乾燥機をセットすることで袋内を効率よく乾燥させ、中の洗濯物をスピーディーに乾かすことができるものです。「部屋干しではなかなか乾かない」「部屋干し臭が気になる」などのお悩みも改善しやすくなります。袋の大きさ(吊るせる洗濯物の容量)や自宅にある布団乾燥機が使えるかなどをチェックして選びましょう。

■シワや日中の部屋干しを防ぎたい場合に

 衣類乾燥機をお持ちのご家庭でも、「これは乾燥機では乾かしたくない」という服があると思います。シワを防ぎたい服でも気軽に乾燥させることができるのが衣類乾燥カバーのうれしいポイント。どうしても乾燥機にかけられないものだけ夜中に衣類乾燥カバーで乾燥させ、日中は室内に洗濯物がない状態をキープすることもしやすいですよ。

■布団乾燥機と兼用できる

 布団乾燥機なら、衣類乾燥用の乾燥機を用意する必要がなく、普段は布団乾燥機として使用しながら必要なときだけ衣類乾燥に使用することが可能です。家電を増やし過ぎずに、さまざまな場面で活用させることができますよ。

 曇りや雨の日、冬場など、なかなか洗濯物が乾かないときでも「これだけは最速で乾かす!」を実現することができるお助けアイテムです。日々の洗濯でお困りの方は、ぜひ試してみてくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop