アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2024/12/14 07:14

なかなか疲れが取れない……リカバリー力を高めてパワフルさを取り戻すための工夫

エイジングケア
2024/12/14 07:14

 年齢を重ねるごとに「体力やリカバリー力が低下している……」と感じる方は多いのではないでしょうか。忙しい日常を送りながら、いつでもパワフルに過ごすためには、次のようにリカバリー力を高める工夫が必要です。

■質のよい睡眠を確保する

 体のリカバリーに最も重要なのが睡眠です。質のよい睡眠を確保するためには、規則正しい生活リズム、寝る前の安心できるルーティーン、快適な睡眠環境が必要です。寝る前はスマホやパソコンの使用を控え、リラックスする時間を毎日同じように過ごすとスムーズな入眠導線になります。

■適度な運動を取り入れる

 運動はストレス軽減にも体のリカバリーを促進するのにも役立ちますから、心地よい疲れを感じる程度に全身を動かしましょう。ウォーキングやジョギング、ストレッチやヨガなど、筋肉をほぐして体力を使う運動がオススメです。

■趣味の時間を持つ

 心身のリカバリーには、楽しい時間を過ごしてリフレッシュすることも重要です。瞑想や深呼吸で心を落ち着けるのも効果的。日々を前向きに過ごせるように心を整えると、体の調子も整えやすくなりますよ。

 リカバリー力は年齢とともに変化するものですが、工夫次第で心身を整えて快適に過ごすことができます。栄養バランスのよい食事や十分な水分摂取も不可欠。これまで以上に健康に気を使い、健康診断などで状況をチェックしながら、年齢に負けない元気な毎日を手に入れましょう。

(Nao Kiyota)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop