筋トレに魅了されたサラーリマン・中山筋太郎(なかやまきんに君)を主人公に、ちゃんと笑えるラブストーリー展開と筋トレに関する豆知識が散りばめられた内容で視聴者の心をつかんでいる、ドラマ「筋トレサラリーマン中山筋太郎」(日本テレビ系)。12月19日と26日に第3弾「メリークリスマッスル編」が放送されたことから、これはもう「人気スペシャルドラマ」と呼んでいいだろう。きんに君が演じる、すぐ「恋か筋トレか」と悩む、人一倍優しい中山筋太郎というキャラは、多くの人々をほっこりさせつつ「また見たい」と思わせてくれるから、「単発スペシャルドラマの連作」というスタイルが受け入れられているのだと思う。
また、「トレーニー仲間」として第1弾から出演している西川貴教をはじめ、素晴らしい筋肉の持ち主として知られている草野仁やケインコスギ、武田真治や7 MEN 侍の菅田琳寧、ボディビルダーのレジェンドで現在はプロ野球の読売巨人軍のフィジカルトレーナーを務める鈴木雅なども続々と出演し、見てすぐにわかるスゲェ筋肉を披露してくれているのも見どころの1つだ。
そして第3弾には、NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」やNHK版の男女逆転「大奥」で役者としての箔をつけた村雨辰剛が登場。きんに君の持ちネタの1つである「筋肉ルーレット」を披露し、左右の大胸筋をぴくぴくと動かし「どっちなんだい~!」「わからない~!」とやっていたが、左大胸筋の動きが芳しくなかったため、きちんと左右の大胸筋が均等に動くきんに君はすごいんだな、人を楽しませる筋肉と見せるためだけの筋肉は別物なんだなと、少し複雑な気持ちになってしまった。
NHKでは大事にされているように見えていたが、日テレではぞんざいに扱われているように見えた村雨。頑丈そうな身体に釣り合うたくましい精神を育んでくれと、テレビの前からエールを贈っておいた。
(森山いま)