冬は美味しいものがたくさん! ごちそうが続く季節でもありますから、ダイエットに励む女性は多いのではないでしょうか。でも実は、体温が下がってしまうとダイエットに影響があるといわれているんです。だから、気温が下がる今の時期は特に体温調節が大切です。そこで今回は、身体を温めることでダイエットにつなげる「温活ダイエット」を紹介していきましょう。
■温活するとダイエットになるってホント?
身体を温めると体温も上がります。人間は体温が1度変わるだけで基礎代謝が10%前後変化するといわれているので、同じ量を食べてもカロリーオーバーになるかどうかが体温によって変わってくるというわけです。つまり、温活はダイエットにつながりやすくなる可能性があるのです。
■温活ダイエットってどうやるの?
では、温活によってダイエットをするにはどうすればよいのでしょうか。さまざまな方法がありますが、物理的に温める方法と基礎代謝を上げる方法の大きく2つに分かれます。
物理的に身体を温める方法としては、温かいものを飲む、腹巻などでお腹を温める、レッグウォーマーや靴下で足首を温めたりするなどがオススメです。もちろん、お風呂に浸かるのも大切ですよ。
基礎代謝を上げる方法としては、スクワットやちょっと速度を上げたウォーキングなどを継続すること。早歩きなら、通勤や散歩中にも実践できそうです。
いかがでしたか? この冬、温活ダイエットで体温を上げながら冬太りを解消しちゃいましょう。