みなさんは「ゆでたまご」をどのように食べていますか? 塩をつけて食べるという定番の食べ方がありますが、他にもさまざまな美味しい食べ方があるようです。次のような食べ方、知っていましたか?
■実はマヨネーズ派が多い!?
ネット上では、「マヨネーズをつけて食べるのが1番好き」という女性の声が多いようです。そして、「マヨネーズと胡椒、マヨネーズと醤油など、調味料と組み合わせることで美味しさが広がる」のだとか。マヨネーズの威力はすごいですね。
■塩にこだわる
ゆでたまごの典型的な食べ方は、やはり塩をかけること。でも、いつもの食卓塩ではなく、味に旨味や深みのあるものを選ぶとワンランク上のゆでたまごを楽しめそうです。
■ワサビや七味唐辛子でピリ辛に
ゆでたまごのマイルドな味わいに、辛みを加えるとより美味しくいただけるとか。「ワサビや七味唐辛子、柚子胡椒などを足すとピリ辛で美味しく食べられる」そうですよ。
■つぶして卵サンドに
ゆでたまごは、つぶすとまた違った食感や味わいを楽しめます。マヨネーズを絡めて、卵サンドの具にしてしまうのも一案ですね。
いかがでしたか? これまで食べたことがない食べ方があったなら、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。きっと新たな発見があるはずですよ。