朝食を抜かずに“食べるべき”はこんな人!

 朝食は食べた方がいい? 食べない方がいい?

 どちらが自分に合っているのか分からず、迷っていませんか? 朝食でエネルギーチャージすることは健康維持のための重要な要素の1つですが、特に次のような場合は“食べるべき”人ですよ。

■ハリを失わずに若々しい肌をキープしたい

 栄養不足の状態では、ハリやみずみずしさはキープできません。筋肉量を維持してたるみを予防するにも、栄養素は不可欠です。朝食を抜くことで十分な栄養を摂取できず、老化が加速してしまう例もあります。健康的で若々しい肌をキープするために必要な栄養素を、朝食でも補いましょう。

■体内時計を整えたい

 朝食を取ることには、体内時計をリセットして体内に1日のスタートを伝える役割もあります。生活リズムと体内時計を整えたい場合は、起床後に朝日を浴びて朝食をしっかり取るのがオススメ。そして、よく噛んで食べること。体内の働きが活性化し、代謝を高めやすくなりますよ。

■朝から代謝を高めたい

 朝食で糖分を取り入れることで脳を活性化し、たんぱく質やビタミン・ミネラル類を取り入れることで肌のターンオーバーや代謝をスムーズにしてくれます。また、温かい飲みものやスープを取り入れて体内を温めることで、血行促進にも役立ちますよ。

 栄養バランスの整った朝食を取ることは、健康維持やアンチエイジングにピッタリ。1日をスムーズにスタートするための栄養素をよく噛んで取り入れ、若々しくエネルギッシュな状態をキープしてくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 223648

    既婚同士だから安心して話せる!「カドル(Cuddle)-既婚者マッチングアプリ」で、めっきり減った男友達を作る方法

    独身時代は集まって飲んだり旅行に行ったり、いつでも気分転換できる友達付き合いがあったけど、結婚するとなかなかそうはいきません。職場の付き合いやママ友との交流はできても、それまでの友達からは誘われなくなり、まして男友達は激 … 続きを読む 既婚同士だから安心して話せる!「カドル(Cuddle)-既婚者マッチングアプリ」で、めっきり減った男友達を作る方法

  2. 229500

    快適な睡眠のために―冬の冷たい布団を温める方法

    冬の夜に布団に入ると、その冷たさに驚くことはありませんか? 寒い布団ではなかなか眠れないし、体が温まるまで時間がかかる……。そんな場合は、次のようにして寝る前に布団を温めておくのがオススメですよ。■電気毛布を活用する電気 … 続きを読む 快適な睡眠のために―冬の冷たい布団を温める方法

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング