アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/03/17 10:14

スキルアップに踏み出せない……これなら簡単に始められる“はじめの一歩”とは?

ライフ
2025/03/17 10:14

 スキルアップしたいけれど“面倒”という壁を前に、何も始められず諦めかけていませんか? あれこれ悩むよりも、まずは一歩踏み出してみることが成功への近道です。「何から始めればいいか分からない……」という方も、次のようなことでこれからの指針を見つけてくださいね。

■YouTubeなどで情報を集める

 高めたいスキルが明確になっている場合は、その分野の実践例にたくさん触れるのがオススメです。この時点で理解できなくてもOK。なんとなく「どんな世界なのか覗いてみよう」という感覚で情報収集してみましょう。全体像が見えてくると、自分がどのあたりから始めたらいいかの指針を作るのにも役立ちます。

■入門書を1冊読む

 YouTubeなどで個人が発信している情報だけでなく、書籍としてまとめられているものにも目を通したいもの。「YouTubeでざっくり情報収集できている」という方は、ここを“はじめの一歩”にするとよいですね。入門編や初心者向けのものを選べば、その分野の基本を一通り知ることができます。

■スキルを活用している人の話を聞く

 初心者編の内容はだいたい知っているけれど、その上のレベルに行くための学びに手を出せない……という場合は、実際にそのスキルを活用して活躍している方の話を聞いてみるのがオススメです。目指したいゴールを見つけやすく、モチベーションアップにも役立ちますよ。直接会えない場合は、上級者のSNS発信や個人で活動している方のサイトを探し、どんな活動をしているのか見てみるのもよいでしょう。

 最初の一歩が踏み出せれば、次の一歩が見えてきます。そうやって一歩ずつ前に進めていくと、気付けば「こんなにスキルアップしている」自分になっていますよ。どんな挑戦も、楽しみがら経験してみてくださいね

(Nao Kiyota)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop