アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/06/23 10:14

子どもの体幹やバランス感覚を鍛えたいならこれ!運動の基礎力を高められる習い事

ライフ
2025/06/23 10:14

「運動の基礎力は小さいうちにつけておいたほうが安心だけど、子どもに直接教えることは難しいし、どれを選んだらいいかわからない……」と迷っていませんか? そんなときは、身近にある次のような習い事から特徴や伸ばせる力をとらえて検討するのがオススメですよ!

■体操教室

 運動の基礎力をまんべんなく伸ばしてくれるのが体操教室です。マットや鉄棒、跳び箱など、さまざまな運動を楽しみながら全身をバランスよく使うことができます。他のスポーツにも必要な柔軟性や体の使い方を、そのまま使える形で学ぶことができる習い事です。

■水泳教室

 体力をつけるのにうってつけなのが水中運動。全身の筋肉を使いながら肺活量や持久力を高めることができます。全身運動は脳への刺激も強く、リラックス効果やストレス軽減効果も期待できるため、溜まったエネルギーをしっかり発散させたい子どもにもよいでしょう。

■ダンス・ヨガ教室

 クラシックバレエやヒップホップダンス、ヨガなどで全身を意識して動かすことも、全身のバランス感覚や柔軟性、筋力などを鍛えるのに役立ちます。音楽に合わせて取り組むことで、リズム感を鍛えることにもなります。チームで1つの作品を創り上げることができれば、強調性を高めることにもつながりますよ。

「どれも鍛えられる部分が異なるから目移りしてしまう……」と感じたら、子どもがいちばんやってみたいことから挑戦させてみるとよいでしょう。1つの習い事で視野や体の使い方が広がると、さまざまな運動やスポーツに発展させることができます。1つ選んだら他のものが手に入らないと考えずに、1つから広げていくという心持ちで経験を積ませてあげてくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop