アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/10/02 07:15

Snow Man宮館涼太は「本当に神様です」と激賞! 河合郁人が披露した“グループ立ち位置論”が奥深い

芸能
2025/10/02 07:15

「このチャンネルで言わせてもらいます。本当に神様です」

 アイドルグループ・Snow Manの宮館涼太がこう称えたのは、同じ事務所の先輩であり元A.B.C-Zのタレント・河合郁人だった。

 9月30日付で公開された河合のYouTubeチャンネル「かわいたちチャンネル~Purple Rain~」に宮舘がゲスト出演。MCに悩んでいた時期があったことを明かし、「タメが怖い」「間が怖い」と不安を抱えていた頃に、河合に相談したという。

 そのとき河合は、「その間が宮舘の独特の間だし、そこが味に変わってくる」とアドバイス。これが宮舘にとって大きな安心感につながったと語った。

 現在、Snow ManのMC(進行役)は深澤辰哉が務めているが、かつてはメンバーが日替わりで担当していた時期もあったと振り返る宮舘。「アグレッシブな気持ちがあって、前に出たいという気持ちもあるんですけど、でもやっぱ、前に出たいじゃダメですよね」と胸の内を明かすと、河合は「しゃべる人って本当は一番目立たないから。グループの中だとしゃべってない人が一番目立つもんね」と“MC論”を展開した。

 河合はA.B.C-Z時代を振り返り、「うるさいし明るい」という理由から、自分と塚田僚一が両端に配置されていたと明かす。「(塚田は)何投げても絶対返してこれるから、塚田を真ん中に置いちゃうとはっしー(橋本良亮)、とっつー(戸塚祥太)、五関(晃一)がポカンとしちゃうから、しゃべる人で挟む」と話した。

 Snow Manは現在、深澤辰哉と佐久間大介が両端に立ち、宮舘は中央あたりで話の“落とし役”を担っているという。今後は、そのあたりの役割分担を意識して、Snow Manのトークを楽しみたい。

(所ひで/YouTubeライター)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop