フワちゃんに近づく「活動再開タイミング」…最有力視される「復帰第一弾」の番組名
                         
                    
芸人・やす子に対するSNSでの不適切ポストをきっかけに、昨年8月から芸能活動を休止しているフワちゃん。テレビから姿を消して1年以上が過ぎた今、芸能界では彼女についての言及が急増。今夏以降、親友として知られる指原莉乃やトンツカタン・森本晋太郎らがフワちゃんの近況を公の場で語っている。また、10月28日深夜にテレビ朝日系で放送された「クロナダル」では、お見送り芸人しんいちが「フワちゃんとメシ行ったんですよ」と告白。その際、彼女は帽子やマスクなどで変装せずに現れたとのこと。個室ではない飲食店で食事をしたと振り返り「久々に会って、毒っけ抜けたのかめちゃめちゃキレイになってて」と明かしたのだった。
フワちゃんについてテレビ関係者は「復帰タイミングは確実に近づいている」と語る。さらに続けて、
「9月放送の『人間研究所』(日本テレビ系)で、伊集院光が『フワちゃん呼ぼうぜ』と語ったことを受け、テロップでも『フワちゃん、いつでもお待ちしています』と表示されたことからわかるように、すでにテレビ業界内では『許された存在』となっている。あとは彼女を復帰させる番組に対する視聴者の反発をどう抑えるかの工夫だけという現状です」
これまでもネット上で「復帰番組」が推測されているフワちゃん。「全力!脱力タイムズ」(フジテレビ系)など、彼女と縁の深い番組が候補に挙がっているが、同関係者は「『反省していない』と指摘されるリスクを踏まえると、お笑い色の強い番組は復帰第一弾として不向きです」と語る。
「ある程度マジメな番組で大物タレントとの対談から復帰させるのがベターでしょう。いま業界内で『フワちゃんの復帰に最もふさわしい番組』と言われているのが『日曜日の初耳学』(TBS系)。ここで林修先生に彼女の本心を根掘り葉掘り聞いてもらうことで、しっかりと反省の気持ちを視聴者に伝えることができるのではないかという考えです。以前にも彼女はこの番組に出演したことがあり、林先生との相性もいい。現状、最有力の番組だと思いますよ」(前出・テレビ関係者)
復帰の日は近そうだ。
(塚原真弓)
 
            
         
                 
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                     
                                     
                                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                             
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                    
 
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                    