アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2025/11/24 12:00

【コストコ】光りもの好きにはたまらない「青物3種寿司」が良心的価格で大満足だった件

グルメ
2025/11/24 12:00

 若い頃は「大トロなら口に入れた瞬間溶けるから無限に食べられる~」なんて思っていたのに、30歳超えたら寿司の好みが一気にアジ・イワシ・サバなどの光りものに。肉もカルビより牛タン、ラーメンも豚骨より鶏清湯。濃厚なものは少しでいいカラダになった気がします。

 ということで、『コストコ』で販売しているのは知っていたのですが、なかなか買えなかった光りものだけの寿司パックを購入。真アジの握りと酢締めイワシの握り各6カン、昆布締めしたサバとたくわんの太巻き1本の3種セットです。これだけのボリュームがあって1,498円はかなりリーズナブルといえそうです。

 実際に食べてみると、「なるほど~」と思ったのが全部ワサビ抜きなこと。ファミリーで食べることを想定すると、ワサビは好みで入れてね、ということなのかも。ちなみに、ちょこっとだけガリと醤油のパックはついていたけれどワサビはない。ワサビと醤油は自分で用意してね、ということのようです。

 おそらくなんだけれど、コストコの定番の寿司パック「寿司ファミリー盛」48カン入りは、マグロ、サーモン、エビ、ホタテ、玉子などで、ブリはあるもののイワシやアジなどの光りものはメンバー入りしてない。なので、大勢で食べるときなど「48カンではやや足りないな」「握り寿司のバリエーションを増やしたいな」みたいなときに、青物3種寿司を一緒に購入するというパターンが多いのかも!?

 光りもの好きにとっては「これがベストですっ!」というテンションの上がる「青物3種寿司」。ネタに厚みがありシャリも結構大きめだけれど、気が付いたらあっという間に2人で完食。某回転寿司よりも一回り大きいので、食べ応え的にも大満足できますよ!

(ロドリゴいしざわ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop