羽生結弦も不安?平昌五輪が近づくも韓国ではまったく盛り上がっていない!?

20170306_asajo_hanyuu

 平昌五輪のテスト大会として五輪会場で行われたフィギュアスケートの四大陸選手権。日本からのファンが大挙して押しかけたためチケットが飛ぶように売れ、組織委員会も大喜びの大成功となったが、そのことでかえって韓国の平昌五輪への盛り上がりの低さが露呈したという。

「会場には日本からのファンの姿が多く見られ、週末のチケットの25%は日本など海外からの購入だったと伝えられています。リンクに張られた広告は日本の企業が多く、羽生結弦選手の人気も手伝ってライブでの放送に加え、日本ではゴールデンタイムにも地上波でフジテレビが放送。平昌五輪のプレ大会という位置づけもおおいに喧伝されていました。対して韓国では、生放送はおろか地上波でも放送されず、スポーツ専門のケーブルテレビで放送されただけなのだとか。五輪1年前の2月9日、日本ではNHKがニュース番組で五輪特集を行っていたのに対し、韓国では主要ニュースの後に触れる程度だったそうです」(女性誌記者)

 資金不足やインフラの遅れが取り沙汰されている韓国。ぜひとも五輪成功のために、迅速な対応と開催国らしい盛り上がりを見せてほしいものだ。

(伊藤その子)

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング