アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2017/06/04 10:14

「堂本剛&二宮和也」今はもう見られない“幻のコラボ曲”があった!

イケメン
2017/06/04 10:14

20170604_asajo_domoto

 ジャニーズJr.は試作的にいくつかのユニットを渡り歩き、その末にメジャーデビューするのが王道パターン。古くはSMAP、TOKIO、V6もデビュー前には人気ユニットに身を置いた。その中でも、誕生も消滅も意図的に控えめにされたスター同士の名曲が存在している。アイドル雑誌の編集者が話す。

「KinKi Kidsの堂本剛と嵐・二宮和也のコラボです。嵐は2001年から2002年にかけて、『ARASHI All Arena tour Join the STORM』というライブツアーを行なったのですが、そこで『Regress of Progress』という曲が披露されている。ファンの間で“幻の名曲”と言われているもので、ニノが作詞、剛が作曲をしています。なぜ幻なのかというと、CD化されていないから。先輩・後輩の垣根を越えた、ニノ唯一の合作です」

 堂本が4歳年上。歌手デビューも嵐より2年早い。SMAPのバックダンサーを務めていた姿を、二宮少年はテレビで観ていた。しかし、入所からずいぶん経ってから、二宮が冗談半分で「今度一緒に曲でも作りましょうよ」と言うと、堂本は快諾したのだという。この話にはオマケがある。先の編集者が続ける。

「作詞を担ったニノは、“of”を“or”と思い込んでいたんです。詞のコンセプトは“進化か退化か”なので、“or”が正しいのですが、タイトルを登録するときに“of”と書いてしまった。スタッフも気づかなかったというオチもいいですね」

 熱唱している姿が収録されたライブ映像は、すでに廃盤。幻といわれるワケは、ここにもあった。

(北村ともこ)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop