アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2017/06/18 10:15

アスリートにも“信者”がゾロゾロ!松岡修造は人気自己啓発作家だった

芸能
2017/06/18 10:15

20170618_asajo_matsuoka

 熱いエールで視聴者のみならずアスリートたちからも支持されている松岡修造。卓球の世界選手権から凱旋した選手たちからは松岡の言葉が励みになったとの声も聞かれ、女子シングルスで48年ぶりメダルを獲得した平野美宇選手にいたっては、松岡氏の著書で試合のスタイルを変えたとまで伝えられている。

「松岡は累計120万部を突破した日めくり『まいにち、修造!』のイメージが強いのですが、実はほかにも多くの著書をものしています。オフィシャルサイトを見ると、著書として紹介されている書籍の数は27冊にのぼる」(芸能ライター)

 松岡はこの5月にも脳科学者の茂木健一郎氏との共著で「ポジティブ会議」(アスコム)を出版したばかりだ。

「松岡の著書はベストセラーの実績があり、出版社からのオファーもひっきりなし。また、アスリートが松岡の著書を読んで『元気が出た』などとメディアで宣伝してくれるので、部数が見込めるのです」(書籍編集者)

 卓球の石川佳純選手は、「君ならできる!」という松岡のエールが書かれたシールをラケットケースにお守りがわりに貼っていたとコメントしたが、そのシールは松岡からプレゼントされた本の付録だったとか。

 松岡が熱く応援すればするほど選手が燃え、著書が売れるという構図があるようだ。

(伊藤その子)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop