インスタ映えもばっちり!「フレーバーウォッカ」を楽しもう

サッカーW杯・ロシア大会への出場が決まり、じわじわとブームが訪れているのが、ロシアを代表するお酒、ウォッカ。クラフトジンなどのスピリッツブームも、その人気を後押ししています。

ウォッカは15世紀半ばにロシアで誕生した蒸留酒。日本でも、バーなどではウォッカを使ったカクテルが親しまれてきています。

ウォッカは大きく分けると、ピュアウォッカとフレーバーウォッカの2つがあります。ロシアウォッカの日本での普及を目指して活動開始した日本・ロシアウォッカ協会の遠藤洋子氏はこう話します。

「日本ではここ10年ほどで、ロシアからたくさんのウォッカが輸入されるようになっています。中でもフレーバーウォッカはさまざまな色、味、香りを楽しめて、飲み比べると楽しいですよ」

そこで、いくつかおすすめのフレーバーウォッカを紹介してもらいました。

■リモンナヤ

レモン入りウォッカ。レモンの香りが爽やかで、残暑の季節に楽しむにはぴったりです。鮮やかな黄色は、インスタ映えもよし。

■スタルカ

リンゴと梨の葉を漬け込み、ポートワインやブランデーなどをブレンドしたウォッカ。ほんのりとしたオレンジ色で、チョコレートなど甘いおつまみと相性抜群ですよ。

■ペルツォフカ

唐辛子を漬けたウォッカ。ピリリと辛味が効いていて、トマトジュースで割って飲むのもおすすめだとか。

■ハンターウォッカ

ショウガやコーヒー豆、アニスの実、クローヴ、唐辛子、黒コショウ、オレンジピールなどを漬け、ブランデーや微量の砂糖と合わせたウォッカ。鮮やかなオレンジ色で、ほのかな甘みと深みのある香りや味わいを楽しめます。

 ウォッカは、冷凍庫に入れてしっかり冷やしたものを、ショットで飲むのが代表的な飲み方。トロッとした口当たりを楽しめますが、ストレートが苦手であれば、オレンジジュースやリンゴジュース、炭酸水などで割るのもおすすめだとか。

サッカーW杯観戦にロシア行きを検討している人、またそうでない人も、いま注目のウォッカをぜひ試してみては。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング