本田真凜“カナダ杯の屈辱”に「やっぱり」の声も…巻き返しなるか

 シニアデビューとなったGPカナダ大会の女子シングルSPでミスを重ね、52.60点で12人中10位という屈辱の結果となった本田真凜選手。FSでは驚異の125.64点をあげて総合で5位となったが、スケートファンの間では「やっぱり」の声があがっているという。

「温厚な浜田美栄コーチがSP終了時点で『この結果に驚きません』と言っていましたが、なるべくしてなった結果という声が大きいですね。本田選手は8月になってから、コーチの車の中で聞いた曲に心打たれ、SPの選曲を変えたんです。今回SPで滑ったのは、9月下旬に振付けをしてもらったばかりの『ザ・ギビング』の新プログラムで、GPシリーズ初披露でした。けれどもジュニア戦とは演技時間も審判の厳しさも異なるシニアの大会のデビュー戦。それだけでも万全を期したいうえに五輪年のGPシリーズです。羽生結弦選手のように、かつて滑ったことのある曲でより完成度を追求する選手も少なくなく、どの選手もいつものシーズンに増して滑り込んで迎えるシーズン。それなのに、練習期間がわずか1カ月しかないタイミングで曲目変更をすることに、危惧する声があがっていました」(スポーツライター)

 通常、5月から6月に振付けを終え、3カ月くらいかけて試合レベルまで磨いていくものを、わずか1カ月の突貫工事。コーチは反対しなかったのだろうか。

「浜田コーチは今回、本田選手の練習不足を指摘するだけでなく『私は近所のおばちゃんでなくコーチ』など、試合後に手厳しいコメントをしています。本田選手が浜田コーチの助言に耳を傾けず、好きなようにやってきたところもあるのでしょう。浜田コーチも本田選手に反対し、無理に従わせることよりも、自分で失敗して感じることのほうが重要だと考えたのではないでしょうか。また、練習嫌いの本田選手だけに、SPの曲目変更で、短期間に集中して死にものぐるいで練習するなら、そのほうが効果的とも考えたのかもしれません」(前出・スポーツライター)

 まだシーズンは始まったばかり。今回ため息をついたファンを再び振り向かせるためにも、本田選手には大いに練習し、今度の試合ではSP、FSとも素晴らしい演技を披露してもらいたいものだ。

(芝公子)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング