木村文乃の“ふみ飯”でも実践!?おしるこの甘味を引き立たせる塩の対比効果とは?

 そろそろ寒さも本格的になり、おしるこが似合う季節がやってきました。女優の木村文乃さんが先日、「ふみ飯」としてInstagramで披露していたのがおしるこでした。何やら、風邪っ引きが周りに増えたので、体をいたわろうと思ってつくったのだとか。お餅が可愛く焼けたとあり、とても楽しんでつくったようでしたよ。

 ところでこのおしるこ、味付けにひとつまみほどの塩を入れることがありますが、その理由をご存知ですか? これは、塩の「対比効果」を狙ったものなのだそう。塩のしょっぱさによって、甘味が引き立つというわけです。

 実は、甘いものに塩を入れると、対比効果だけでなく、相乗効果もあるといわれています。快適生活研究会の「これは使える!『料理』ワザあり事典」(PHP研究所刊)によると、舌には味蕾(みらい)と呼ばれる味覚の受容体があり、味を感じ取る順番が決まっているのだといいます。塩を入れたおしるこを食べると、まずは塩味の味蕾が刺激され、その後で甘味の味蕾が刺激されます。このときの刺激によって旨味が増すという、相乗効果も生まれるとのこと。こんな仕組みがあるとは驚きですよね。

 この冬、おしるこをいただくときには、ぜひ塩味と甘味の対比効果と相乗効果を存分に感じてみましょう!

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング