アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2017/12/07 18:15

井上真央「明日の約束」の視聴率がジャンプアップした理由

芸能
2017/12/07 18:15

「怖すぎる」「毒母が強烈すぎ!」「これはホラーだ」など、ネガティブな批評が飛び交った井上真央の主演ドラマ「明日の約束」(フジテレビ系)。それでも「怖いもの見たさ」で食らいつき、どんどん物語に引き込まれていった視聴者も少なくない。12月5日に放送された第8話の平均視聴率は6.0%。前話の4.3%から1.7ポイントもジャンプアップした。

 その理由をテレビ誌ライターは次のように分析する。

「このドラマは、1人の男子高校生の自死から始まります。その原因は何だったのかを紐解いていく中で、親のゆがんだ愛情の示し方、先生と生徒、生徒間などのさまざまな問題を提起していきます。視聴者は、出演者それぞれのキャラクターに自身を当てはめて、共感したり、自らを省みたりしているようです。第7話のラストシーンは、問題が起きた学校のスクールカウンセラーを務める藍沢日向(井上)を温かく見守ってきた婚約者の本庄和彦(工藤阿須加)が豹変。日向に暴力をふるい、日向を愕然とさせます。視聴者はその理由や原因を早く知りたくて、録画組がオンタイムで観たんだと思います」

 視聴者からの感想としては「良作です。役者もよし、内容もメッセージ性に溢れてる」「今の時代に一番必要なドラマな気がする」「テーマは重いけど、すごくいいドラマ。みんなに見てほしい」「明るい内容ではないから見ていて苦しいけど、今期でいちばんおもしろい」など、評価は高い。

 最終回まであと2話。生徒が自死したクラスの、クールで穏やかな担任教師・霧島(及川光博)が、第9話では裏の顔を見せ始める。どんな結末が待っているのか、期待は高まるばかりだ。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop