シンプルだからこそ好みが分かれる「卵焼き」の正しい作り方

20151206tamagoyaki

 卵焼きといえば、ふっくらした見た目と食感がポイント‥‥一般的にはそうは言われているものの、実際は卵焼きに求めるものは人によって異なるようです。

 例えば、あなたは卵焼きを作るとき、黄味と白身がきちんと混ざるまでかき混ぜていますか? なかには、卵焼きを焼き上げたときにできる白身部分が好きという人や、まだらのほうがいいという人などもいるのだそう。好みというのは複雑ですね。

 NHKの「ためしてガッテン」によると、ふっくら卵焼きを作るには、混ぜすぎず、白身を切るように手早く混ぜるのがコツだと紹介されていました。また、ある料理人によれば、白身のコシが失われると卵焼きは固まりにくくなるという性質があるため、ふっくら感が出ないのだそう。一方、主婦の間ではマヨネーズや牛乳を入れてふっくらさせるといった方法が定番になっているとか。

 しかし、どんな卵焼きが好きかは、幼い頃から食べていた食感や味にも関係してきそうです。誰かに料理をふるまうときは、ふっくらの卵焼きが必ずしも良いとは限らないことを踏まえて、どんな好みかを事前に聞いておくのが、その人にとっての「正しい卵焼き」なのかもしれませんね。

スペシャル

お宅も見直せる!物価高に「隣の家が節約しているもの」トップ3に学ぶ“勝負の分かれ目”

物価上昇が止まらず、手取りは増えないまま…という悲鳴が、あちらこちらから聞こえてくるようになりました。実質的に使えるお金がどんどん減っている今は、生活にかかる費用を抑える工夫を取り入れるのが節約の鉄則...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング