アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2018/02/22 18:14

スポーツで欠かせない「ミネラル補給」は手軽さと美味しさが決め手!

グルメ
2018/02/22 18:14

ウォーキングやランニング、筋トレなど、スポーツのときの栄養補給はどうしていますか? 運動中の水分、ミネラル補給は大事で、汗を大量にかいて水分やミネラルが体外に排出されてしまうと、脱水や筋肉のつり、低血糖症状が現れてしまいます。一般的には、ミネラルウォーターやスポーツ飲料を選ぶと思いますが、実は、他にも選択肢があるんですよ。

●塩こんぶ

 食品メーカーであるフジッコは、「塩こんぶ」の豊富なミネラル分に着目し、神戸マラソンのエイドステーションで配布しているそう。「手軽でおいしく塩分補給ができる」「エイドには糖分はよく置いてあるのですが、塩分はなかなかないのでありがたい」と、多くのランナーがミネラル補給に塩こんぶを役立てていたようです。

●塩飴・タブレット

 今は、塩飴やタブレットを携帯し、必要なときにミネラル補給をする人もいるようです。マラソンなどの最中でも手軽に口に入れられるので、サっとミネラル補給できそうですね。

 ちなみに、塩をそのままなめるのは注意が必要のようです。公益財団法人日本体育協会によると、脳は血液中の塩分濃度を測定し、それに応じて喉の渇きが起こるため、塩分を取り過ぎてしまうと脳が脱水と判断し、汗をかきにくくしてしまうのだとか。熱が汗によって発散されないと、夏はとくに熱中症のリスクが高まるので、取り過ぎには十分気を付けたいものですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop