顔が大きい、ゴツゴツしてる…その原因はあなたの「噛み癖」にあるかもしれない!?

20151210kamiguse

 食事のときに、鏡を前に置いて食べてみてください。意識したことはないかもしれませんが、最初に右か左の片側で噛む、と言う“噛み癖”があなたにもあるはずです。

 実はこの噛み癖によって顔が歪み、さらには大きくなってしまう‥‥といったらどうしますか? その理由は“頭蓋骨”にあるんです。

 頭蓋骨は23個のパーツで組み合わさっており、日頃の癖で骨は色々なところから引っ張られています。その蓄積が骨の組み合わせを歪めてしまい、これが原因で顔がゴツゴツし、大きくなってしまいます。

 しかもそれだけではなく、骨の歪んだ場所は新陳代謝が悪くなり、ターンオーバー(肌の生まれ変わり)がしっかりと働かなくなるんです。さらには血流やリンパの流れも悪くなり、むくみやたるみの原因に。こうして顔が引っ張られることで、その部分がしわになる場合だってあるのです。

 このように、骨の歪みは様々な肌トラブルにもつながります。特に、噛む力はとても強いので、顔のゆがみに大きく影響します。また、噛み癖のほか、睡眠中や集中しているときに無意識に歯を食いしばってしまう人も注意してください。

 頭蓋骨がまったく歪んでいない人はいないと言っていいでしょう。どなたでも癖はあるものです。それを元に戻して上げるだけで、お顔が立体的に立ち上がり、結果、小顔にもなるのです。

 ただし、知識のない人が骨を整えるのは大変危険です。そこはプロにお願いしてもらうようにしてくださいね。

文:トータルビューティーサポート オーリン 渡辺玲奈、「キレイの先生」編集部( http://kireinosensei.com/

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング