アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2018/05/21 10:14

常識のない新社会人たちへの対処法とは?

ライフ
2018/05/21 10:14

 新社会人が職場にやってきてしばらく経ったこの時期。彼らの行動や発言がちょっと気になるという人はいませんか? もしかしたら、彼らはちょっと分かっていないところがあるのかもしれません。こんな新人、実際あなたの職場にもいませんか?

●悪い報告を後回しにする

 新人は、上司に言いにくいことは報告を後回しにしてしまいがち。しかし、これでは会社に大きな損失が出る恐れも…。アルー株式会社・代表取締役社長の落合文四郎さんの著書「できる新人指導者の躾けるチカラ:『今どき』の新人が、心・技・体の型を身につける育て方」(PHP研究所刊)によると、これを防ぐには、悪い報告をしてきたときにその相手に感謝をして褒めるのがいいのだそうです。そうすれば、新人たちも躊躇なく進んで報告しようと思いますよね。

●ながらスマホが多過ぎる

 いまでは中年でも「ながらスマホ」をやってしまいがちですが、そこは大人なので、ところかまわずやるわけではありません。でも、新人は仕事中、会話中、会議中、食事中など、場をわきまえずにあらゆるシーンでやりがちです。そんなときには、ちょっと注意してあげるのも必要かもしれませんね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop