アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2018/05/21 10:14

常識のない新社会人たちへの対処法とは?

ライフ
2018/05/21 10:14

 新社会人が職場にやってきてしばらく経ったこの時期。彼らの行動や発言がちょっと気になるという人はいませんか? もしかしたら、彼らはちょっと分かっていないところがあるのかもしれません。こんな新人、実際あなたの職場にもいませんか?

●悪い報告を後回しにする

 新人は、上司に言いにくいことは報告を後回しにしてしまいがち。しかし、これでは会社に大きな損失が出る恐れも…。アルー株式会社・代表取締役社長の落合文四郎さんの著書「できる新人指導者の躾けるチカラ:『今どき』の新人が、心・技・体の型を身につける育て方」(PHP研究所刊)によると、これを防ぐには、悪い報告をしてきたときにその相手に感謝をして褒めるのがいいのだそうです。そうすれば、新人たちも躊躇なく進んで報告しようと思いますよね。

●ながらスマホが多過ぎる

 いまでは中年でも「ながらスマホ」をやってしまいがちですが、そこは大人なので、ところかまわずやるわけではありません。でも、新人は仕事中、会話中、会議中、食事中など、場をわきまえずにあらゆるシーンでやりがちです。そんなときには、ちょっと注意してあげるのも必要かもしれませんね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop