口の中は細菌だらけ!?健康の鍵を握る「口内フローラ」って何?

 腸内フローラという言葉をよく耳にしますが、「口内フローラ」というものがあるのをご存知ですか? これは、腸内フローラ同様、口内でお花畑のように群生している無数の細菌の集まりのこと。森永乳業の「まいにち乳life」によると、口内フローラに存在する細菌の中でも、歯周病菌は口臭や歯肉の炎症を引き起こすだけでなく、体内に入り込んで重大な病気を起こすこともあるのだとか。

 そうならないように口内フローラを良好に保つには、プラークや歯石除去などの専門的なケアと共に、唾液に含まれる抗菌成分「ラクトフェリン」や「ラクトパーオキシダーゼ」を保つことが重要なんだとか。ちなみに、年齢と共に減少するこれらの抗菌成分は、外部から補うことが求められるのだそうです。齋藤ファミリーデンタル院長で医学博士の齋藤道雄さんの著書「顎関節症は自分で治せる!」(主婦の友社刊)によると、口内フローラを改善すると免疫もアップするそうですよ。

 また、NHK科学・環境番組部と主婦と生活社「NHKガッテン!」編集班編集の「NHKガッテン! 『血液のチカラ』で若返る。『血流力』アップの実践術」(主婦と生活社刊)によると、口内フローラを改善するには「緑茶うがい」がいいそう。緑茶に多いカテキンの殺菌成分により、悪玉菌の繁殖を抑える効果が期待できるのだとか。夜寝る前の歯磨き後に、緑茶の粉末を溶いた水でクチュクチュとうがいをするだけでOKなんだそうです。

 健康のために、口の中の「口内フローラ」にも配慮してケアしたいですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング