アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2018/07/12 18:14

夏野菜の定番・トウモロコシを美味しく食べるには

グルメ
2018/07/12 18:14

 夏野菜の一つであるトウモロコシ。季節の代名詞といってもいいかもしれません。でも、茹でて実を取るのが面倒なことから、敬遠されることも多いのではないでしょうか。茹で方もよくわからないという人もいるかもしれません。そこで、トウモロコシの扱い方をご紹介しましょう。

 野菜の教室による「いつもの野菜まるごと百科」(かんき出版刊)によると、トウモロコシをぷっくり・しゃっきりと仕上げるには、水から熱して沸騰させ、4~5分茹でるのがポイントなんだとか。塩は、茹で上がる直前に入れるとよいのだそうです。また、皮をむいたらすぐに茹でるというのが、鮮度を守る意味でも重要だそうですよ。

 フード研究家の水谷和生さんの著書「よくわかる野菜料理のきほん:かんたんレシピ111品」(CHIKYU-MARU刊)によると、皮をむいた後のヒゲが気になる場合、ハケを使うと取りやすいのだとか。さらに、身と芯の間に包丁の刃を入れ、上から下にこそげ取るように削るとスムーズに実が取れるそう。茹でてから実を外すときも、同じ方法でよいそうです。

 トウモロコシは、そのまま食べるのも美味しいですし、料理に使っても美味しいですよね。天ぷらにしたり、そうめんに入れたり、マリネにしたり、炊き込みご飯の具にしたり…。甘くて美味しいトウモロコシ、ぜひこの夏、積極的にいただきましょう。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop