丸ごと食べる!?長生きする食べ方のコツとは?

 あなたは長生きしたいと思いますか? 「100歳くらいまで生きられたらいいな」と思っている人も、たくさんいるのではないでしょうか。そのためにポイントになるのが、実は“食べ方”なのです。

 医学博士の白澤卓二さんの著書「白澤卓二さんの100歳まで『元気で若い人』の食事」(PHP研究所刊)によると、101歳で亡くなるまで現役のスキーヤーだったという三浦敬三さんは、頭部と内臓を取った鶏を丸炊きにして、よく食べていたのだとか。鶏一羽分を醤油・酒・みりん・砂糖と一緒に圧力なべに入れて煮込むと、皮や身だけでなく、骨まで食べられるようになるとは驚きですね。このように、食材は丸ごと活用して栄養素を捨てずに食べるのが、長寿へのポイントといえそうですね。

 鶏以外でも、例えばリンゴやトマト、かぼちゃなどは普段から食べられているものですが、皮をむいてしまうと多くの栄養が失われてしまうそうです。そうしたことがないように、野菜の皮や種、へたなどをあえて使った料理もあるようです。料理家のタカコ ナカムラさんによると、それを「ベジブロス」と呼ぶのだとか。長い時間コトコト煮つめることで、栄養素がたっぷり溶け込んだスープができあがるのだそうですよ。

 他にも、玉ねぎやニンジンの皮やヘタ、椎茸の軸や石づきなど、いつもは捨ててしまう部位も「丸ごと食べる」ことを意識して、さまざまな料理に活用してみてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング