アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2018/09/26 18:14

食欲の秋の“体重コントロール”はどうすればいい?

エイジングケア
2018/09/26 18:14

 秋といえば、食欲の秋。お腹が空くし美味しいものも多いから、ついつい食べ過ぎてしまいますよね。そんなときに気になるのが“体重のコントロール”。毎年のことなので、「今年こそは太らないぞ!」と固く誓っている人もいるかもしれません。そんなあなたを応援! 食欲や体重をコントロールする“ヒント”を紹介しましょう。

■“心地よい空腹感”の境地を目指す!

 プロボディデザイナーの松尾伊津香さんの著書「一生太らない魔法の食欲鎮静術:食事瞑想のススメ」(インプレス刊)によると、食欲をコントロールするには、“空腹感が心地よい境地”を目指すのがいいのだそう。この境地を知れば、お腹が減っても感情が揺さぶられないのだとか。それには、「量で満足する」のではなく、「味で満足する」ことなんだそうですよ。

■5つの色の食材を食べる

『PHPくらしラク~る♪』編集部・編集の「PHPくらしラクーる7月増刊 絶対やせる!たった1つの習慣」(PHP研究所刊)によると、食欲コントロールの鉄則は、赤、緑、黄、白、黒の5つの色の食材を、一日に食べるよう心がけることなんだとか。また、同時に、甘い、辛い、塩辛い、酸っぱい、苦いの5つの味、煮る、揚げる、蒸す、生食、焼くの5つの調理法を取り入れるとよいのだそうです。確かに、これほど工夫すれば、満足感も得られそうですよね。

 いかがでしたか? この秋、ぜひこれらを意識して、“食欲と体重のコントロール”を実践してみてはいかがでしょうか。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop