テフロン加工のフライパンを長持ちさせるコツとは

 1人暮らしの人でも、家族と暮らしている人でも、ほとんどの人が持っているであろうテフロン加工のフライパン。少ない油でも焦げ付きにくいので便利ですが、コーティングしているフッ素樹脂が剥がれて、すぐにダメになってしまうということも。そんな人は使い方が間違っているかもしれませんね。

 なぜなら、テフロン加工のフライパンは消耗品ですが、通常の使用なら3年程度、うまく使えば4~5年は使うこともできるからです。そこで、テフロン加工のフライパンを長持ちさせる方法をご紹介しましょう。

 よくありがちなのが、鉄のフライパンに慣れている人の使い方。「フライパンは強火で熱してから使う」というのは、鉄のフライパンのみです。テフロン加工では、強火や空焚きは厳禁。また、フライ返しは、木やシリコン製などのものを使いましょう。金属製のヘラでは、表面が傷ついてコゲの原因になることもあります。

 急激な温度変化もNGです。使い終わった熱々のフライパンを、流しで急に冷水をかけて洗わないように。洗うときは、亀たわしや金属たわしではなく、スポンジで優しく洗いましょう。

 テフロン加工が焦げ付きやすいときは、傷ついている場合以外に、油汚れがついている可能性も。そんなときは、お湯を入れて煮立てた後、中性洗剤をつけたスポンジで優しく汚れを落としましょう。

 こんな使い方していませんでしたか? 調理道具を雑に扱ってしまうと料理の味に影響が出ることもありますから、正しく使いたいものですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング