アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2018/11/06 10:14

“老け顔”に見られる「頬のたるみ」を予防する簡単な方法

エイジングケア
2018/11/06 10:14

 女性であれば、いつまでも若々しくいたいですよね。でも、年齢を重ねると、どうしても“老け顔”に見られてしまうことも。そんな老けて見られる顔の要因は、さまざまなパーツに現れるといわれていますが、“頬がたれている”ことも、その一つのようです。ではいったい、頬がたれないようにするにはどうすればいいのでしょうか? 実は、普段のちょっとした工夫の積み重ねで、頬のたるみを予防できることもあるようなんです。

■美容液やクリームを塗るときにほうれい線を持ち上げる!

 メイクアップアーティストの渡辺真由美さんの著書「新版 今さら聞けないメイクの正解」(主婦の友社刊)によると、毎日のスキンケアのときに頬のたるみは防止できるのだとか。スキンケアの最後、美容液やクリームを塗るときに、ほうれい線を斜め上に持ち上げながら行うといいのだそうですよ。

■顎のたるみに効くツボを押す!

 美容鍼灸専門サロン・ブレア元町院長の上田隆勇さんの著書「鍼灸師・エステティシャンのためのよくわかる美容鍼灸:日本鍼灸と現代美容鍼灸の融合」(三和書籍刊)によると、頬車(きょうしゃ)と呼ばれる、えらのむくみや顎のたるみに聞くツボなどを刺激して筋肉をストレッチすることで、リフトアップやたるみ改善効果が期待できるのだとか。頬車は、左右のあごのエラより約1cmほど頬側に入ったところ。歯を噛み締めると盛り上がり、口を開けると凹む箇所です。指で刺激するとよいそうですよ。

 頬のたるみは日頃から予防するのがポイント! ここで紹介した方法をぜひ実行して、“老け顔”とオサラバしましょう!

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop