活動せずになぜ出れる!?いきものがかりの紅白出場に落選ファンから集中攻撃

 やはり一番叩きやすいのがこのグループということだろう。

 大晦日恒例の「第69回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が11月14日に発表された。

 約3年半ぶりにリリースしたシングル「U.S.A.」で今年再ブレイクを果たしたDA PUMPが16年ぶりの出場。また、日本を代表するロックバンドであるX JAPANとL’Arc~en~Cielの双方の顔ともいえるYOSHIKIとHYDEがコラボした「YOSHIKI feat. HYDE」など、初出場は計6組。

 原爆Tシャツ騒動の渦中にある防弾少年団(BTS)は落選。3月に発売された代表曲「Lemon」のミュージックビデオが、YouTubeで累計2億再生を突破して、紅白初出場に期待がかかっていた米津玄師も参加とはならなかったようだ。

 その他にも、09から14年まで6回連続で出場していた水樹奈々が今年も惜しくも出場を逃し、昨年同様にアニメファンからは悲しみの声が上がるなど、お目当てのアーティストの落選を残念がるファンの声が多数見受けられている。

 また、応援する歌手が落選した怒りの矛先を、出場するアーティストに向ける声も目立っているようだ。

「11月3日、1年10ヵ月ぶりに活動を再開させて2年ぶり10回目の出場を決めた、いきものがかりですね。先月24日にはボーカルを務める吉岡聖恵がソロ・ヴォーカリストとして初となるカバーアルバム『うたいろ』をリリースするなど、グループの活動休止期間中も音楽と向き合っていたようですから、そのパフォーマンスにブランクを感じさせることはないでしょう。

 ただ、ネット上では『活動していないいきものがかりが出るのは何故?』『いきものがかりは好きだけど 不公平さを感じる』『紅白に照準を合わせて活動を再開させた感じがする』などといった声も。確かに今年1年間、紅白出場を目指して頑張ってきたアーティストが多い中で、全く活動していなかったいきものがかりが出てくるという事実は、落選アーティストのファンにとっては残酷ですよね」(エンタメ誌ライター)

 いきものがかりは12年には紅組のトリを務めたこともあるため、トリで復帰を飾るプランもあるというが、そうなった時にはさらなる批判の声にさらされそうだ。

(田中康)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング