アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2018/12/10 18:14

人気の秘訣は「気にしない」こと?インスタグラマーたちの心の内

ライフ
2018/12/10 18:14

 人気インスタグラマーといえば、毎日とても面白い投稿をしています。だからこそ多くの人たちが見ているのでしょう。でも、どうしていつも引きのある投稿ができるのでしょうか? 普段からどんなことに興味を持ち、何を考えているのか、とても気になりますよね。

 GU「リアルファッションラボ」が実施した「ファッションインスタグラマーに関する調査」では、人気インスタグラマーたちの心の内が分かる結果が出ていました。それが、「Instagramで今までは気にしていたけれど、最近気にしなくなったことは何ですか?」という問いに対する回答です。第1位「コメント欄」、第2位「ハッシュタグへのこだわり」、第3位「フォロワー数」、第4位「いいねの数」、第5位「タイムラインへの投稿頻度」、第6位「写真の撮影場所」となっていました。

 確かに、Instagramを始めた当初は、誰でもコメント欄はもちろんのこと、フォロワー数やいいねの数が気になるもの。でも、人気インスタグラマーになるとフォロワー数が増えてくるため、大勢のファンのリアクションに対して一喜一憂することなく、ある程度落ち着いてくるのかもしれませんね。また、ハッシュタグへのこだわりや写真の撮影場所が気にならなくなるというのは、もはやプロの領域に入っているようにみえます。

 ちなみに、人気インスタグラマーたちは、将来、芸能人のような存在になりたいと思っているのでしょうか? Realiser運営の『ST BOOK(ソーシャルタレント図鑑)』に登録しているインスタグラマー100人へのアンケート調査結果によると、芸能活動に興味がある人は92.3%だったものの、「絶対に芸能人になりたい」という強い意志を持つ人は30.8%にとどまっています。本格的な芸能人というよりも、あくまでInstagram上での有名人といった立ち位置が心地よいのかもしれません。

 ある人気インスタグラマーさんは、「ハッシュタグは身内だけに分かるようにしている」「完全に自己満足の世界だと思う」といった気になる発言をしていました。Instagram自体、人気インスタグラマーにとっては、閉じた“遊び場”に過ぎないのかもしれませんね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop