アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2016/02/06 09:58

素朴な疑問…親子丼と玉子丼、他人丼の違いって?

グルメ
2016/02/06 09:58

20160206tanindon

 とろとろとした半熟がおいしい親子丼。ご存知の通り、ごはんをどんぶりによそった上に、鶏肉と玉ねぎを醤油・砂糖・酒などで煮込み、最後に卵でとじるものです。

 その「親子」の意味は、具材の鶏肉と卵が親子関係にあるからということは、誰もが知っているでしょう。けれど、この親子丼に似たものに「玉子丼」や「他人丼」なるものがあります。この違い、わかりますか?

 玉子丼とは、簡単にいえば、親子丼から鶏肉を抜いたもの。具材には、玉ねぎやシイタケがよく使われ、ミツバを添えるのが通例です。とろとろした卵はここでも健在!

 一方、他人丼とは、親子丼の鶏肉を、牛肉や豚肉などに差し替えたものと考えるとわかりやすいでしょう。牛肉と卵は「親子」関係ではなく、「他人」であることからついた名称といわれています。

 それなら牛丼や豚丼と呼ぶべきでは? と思う人もいるかもしれません。確かに牛丼や豚丼でもあるものの、卵でとじるという行為が、ただの牛丼と豚丼とは一味違うところなのです。ちょっとした話のネタに、ぜひどうぞ。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop