船越英一郎が「月9」なのに「2時間サスペンス」の演技で視聴者困惑?

 1月7日にスタートした錦戸亮主演「トレース~科捜研の男~」(フジテレビ系)。元科学捜査研究所の研究員という経歴を持つ古賀慶による漫画「トレース 科捜研法医研究員の追想」が原作のこのドラマは、開始前からテレビ朝日でシリーズ化されている沢口靖子主演「科捜研の女」に対抗しているのではないかとの指摘があがっていた。

「ところが、フタを開けてみると『科捜研の女』チームの失笑が聞こえてきそうなくらいの仕上がりにびっくりしました。特に船越英一郎演じる警視庁捜査一課の虎丸良平刑事が大声で怒鳴ってばかりで、悪目立ちがはなはだしいんです。しかも主役である錦戸亮演じる科捜研研究員の真野礼二の出番があまりに少なく、しかも小声でぼそぼそと話すため、大声の虎丸との会話シーンは『なんて言った?』と聞き返したくなるほど、船越の声に錦戸の声がかき消されて聞き取りにくい。錦戸が“月9”らしいナチュラルな演技をしているのに対し、船越は“2時間サスペンスの帝王”と呼ばれるだけのことはある“わかりやすい演技”をしていたため、違和感が拭えませんでした。ネット上でも『演出家は船越のこの演技にどうしてOKを出してるの?』『船越1人が浮いてるけど?』『船越がただただうるさい』『船越さんの扱いを考え直してほしい』『こりゃテレ朝の科捜研チームが笑ってるな』といった声が多いようです」(テレビ誌ライター)

 初回視聴率は12.3%だったが、この数字がご祝儀だったと言われなければいいのだが。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング