サンドウィッチマンの「バイキング」卒業が“大歓迎”されたワケ

 お笑いコンビ・サンドウィッチマンが3月26日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で5年間出演し続けてきた同番組からの卒業を発表した。

 番組終盤に、同じく卒業を発表した共演者のYOUと共に花束を渡されたサンドウィッチマン。伊達みきおは「5年間お世話になりました。本当に地引き網クッキングから勉強させてもらいました。どうもありがとうございました、5年間」と別れの言葉を述べると、相方の富澤たけしも「地引き網クッキングの時はまた戻ってきます!」と宣言し、かつての人気企画を懐かしんでいた。

「『バイキング』はサンドウィッチマンの勢いや知名度の向上に大きく貢献した代表作であり、2人の好感度を高めるに至った番組でもあります。本来であれば、2人の卒業を悲しむ声が出てもおかしくないはずですが、ネットでは逆に今回の卒業を喜ぶ反応が多く、強大な影響力を持つMC坂上忍との関係解消を歓迎する意見があります。『良かった。あの番組にいるのは苦痛だったと思う』『下世話な話題に下世話なコメントを求められることが多く、サンドが困る場面が多かった』『サンドはようやく坂上から解放されて良かった』『辞めて正解だと思います』など、時に出演者と熱い言論バトルを繰り広げ、“パワハラMC”と揶揄されることも多い坂上とサンドの共演を嫌がる視聴者が多かったようです」(テレビ誌ライター)

「バイキング」についてはこれまでにも“坂上への忖度番組”といったイメージが根付いてきた背景があり、ブラックマヨネーズの吉田敬も「バイキングの本番中はパワハラみたいに進む」と嘆いた過去がある。

 好感度抜群芸人として知られるサンドウィッチマンだが、柔和で平和主義な雰囲気の2人を好むファンからすれば、そのような“過酷な環境”からの脱却を大いに歓迎しているのかもしれない。

(木村慎吾)

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング