飯田圭織が自慢の手料理を公開も「作ったことない」疑惑が浮上していた

 ママタレ業界への参入を狙おう…自慢の手料理をブログやインスタグラムで公開する女性タレントは少なくない。有名なのは元モーニング娘。の辻希美。それに続こうというのか、飯田圭織も6月10日のブログでパエリアを作ったことを報告した。

 パエリアは肉と魚介類をお米といっしょに平鍋で炊き込むスペイン料理。日本の家庭ではあまり一般的ではないが、パエリア用の鍋は百貨店やネットでも購入できる。飯田はこれまで取っ手のとれるフライパンで作っていたが、今回パエリア鍋を購入。作ってみたのだという。

「写真を見ると、ご飯の上にエビやイカが並び、とても鮮やかておいしそうです。ところが、よく見るとおかしな点が出てくるんです。通常、パエリアはエビやイカを炒めた後、お米と水を足して炊きます。ところが、飯田さんのパエリアはズッキーニが生のままに見えるんです。エビやイカもご飯とまったく絡んでいません。どうやら先にご飯を炊き、後から具を乗せたと思われます」(フードコーディネーター)

 エビやイカといっしょにローリエが散りばめられているが、これも煮込んだ形跡はない。通常、ローリエは肉や魚介の臭みを消すために一緒に煮るもの。飯田はそれを知らないのか、バジルなどのようにパエリアにふりかけて使っている。しかもパエリアに使うなら1枚か2枚で十分だが、彼女は7枚も使っている。

「飯田さんはパエリアの正しい作り方を知らないように思えます。いや、パエリアの作り方を知らないどころか、料理そのものをあまりよくわかっていないように思えます。わかっている人は、このようにたくさんのローリエを使うことはしません」(前出・フードコーディネーター)

 飯田は〈我が家では登場回数の多いパエリア〉と書いているが、それに疑問の声が上がった。実際のところはどうなのか、飯田圭織の料理投稿が今後も見逃せない。

スペシャル

お宅も見直せる!物価高に「隣の家が節約しているもの」トップ3に学ぶ“勝負の分かれ目”

物価上昇が止まらず、手取りは増えないまま…という悲鳴が、あちらこちらから聞こえてくるようになりました。実質的に使えるお金がどんどん減っている今は、生活にかかる費用を抑える工夫を取り入れるのが節約の鉄則...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング