アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2019/07/10 10:14

「かまってチャン」は嫌われる!?パートナーに逃げられないためにやるべきこと

ラブ
2019/07/10 10:14

 いつまでも愛情を注いでくれるパートナー。そんな相手を作るのは自分次第です。彼に逃げられないためには、いったいどうすればよいのでしょうか?

■かまってチャンをやめる

「かまってチャン」は嫌われるとよくいわれますが、それは恋人であっても同じようです。著作家の中谷彰宏さんの著書「あの人はなぜ恋人と長続きするのか」(主婦の友社刊)によれば、かまって欲しいだけで話の腰を折る人は、「かまってもらえていない不信感」から「かまってもらいたいオーラを出す」、そして「ますます避けられる」という負のスパイラルにはまっているのだとか。そして、かまってもらうには、自分に魅力をつけることだと書かれています。

■チャンスを作って魅力をつける

 産業カウンセラーの植西聰さんの著書「気になる『あの人』に好かれる90の恋愛法則」(PHP研究所刊)には、出不精であれば異性と出会うチャンスはなく、異性運が悪いならまずはそこから見直してみるべきだと書かれています。そうして自分から率先してチャンスを作り出す人は、願望実現や成功をそれだけ多くつかむことができるとか。それが魅力となるのかもしれませんね。

 パートナーとの付き合いを長続きさせるには、まずは「かまってチャン」な自分に気付き、自分の魅力をアップしていくこと。これらのポイントを押さえて、ぜひ仲のよい関係を維持していってください。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop