よもやの自爆!辺見えみりの“丁寧な生活”がツッコミどころ満載

20160305henmi

 子育て支援イベントのトークショーにゲストとして辺見えみりが登場。2歳7カ月の娘を持つ辺見の子育てトークが物議を醸している。

 辺見は、育児の息抜き方法について「友達と会うこと」と語り、「娘を寝かしつけたあとに、旦那さんに『ゴメン、何時間かください!』と言って出かける。寝かしつけまでは自分でやっています。怒られないように!」と続けた。さらに、話の内容からは俳優の夫とは共働きにもかかわらず、家事育児の担当は10割が辺見であることもうかがえた。

 これに対して、ネット上では辺見のインスタグラムの読者から、「インスタで飲みに行ってる写真をよくアップしてるけど、旦那に気を遣って出かけてるとは思えないな~」「しょっちゅう遊び歩いているくせに! インスタ見てる人はわかりますよ」「外食ばかりでほとんど食事も作らず、子供の面倒も見てないのに負担10割ってよく言うね」と、辺見に対して“ダウト”を突きつける声が殺到している。

「辺見にとっては“夫を立てて家事を全部やってます”という良妻アピールだったのかもしれませんが、辺見の話だけを聞いていたら“家事育児は手伝わず、出かけることにはケチをつけてくる最低の旦那”ということになってしまいます。自分を上げることに必死で、この発言で夫サゲしてることに気づいていないようですね」(女性誌ライター)

 皮肉にも辺見の目指す“丁寧な生活”は、しゃべればしゃべるほどボロが出てしまうようだ。さらに、昨年末にはこんなことも起こっていた。

「主婦向け雑誌で連載を持つほど“器好き”の辺見。昨年の大みそかには、空のお重やお椀の写真をブログにアップし『大活躍してくれるかな』と記したものの、その後、盛り付けた写真はナシ。しかも翌日から京都旅行に出かけてしまい、ブログ読者たちが一斉にズッコけました」(芸能専門誌記者) 

 本人には悪気はなかったのかもしれないが、すべてがこんな調子の辺見は“炎上系”というより“ボケ系”ママタレと呼んだほうがよさそうだ。

(宮崎槇)

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング