山田うどんに来て冷やし麺!?木村拓哉のチョイスに埼玉県民が怒りの声!

 元SMAPの木村拓哉がネット番組「木村さ~ん!」(GYAO!)の#59が9月15日に配信された。この回は「木村拓哉、埼玉のソウルフード!??『だうどん』を喰らう!」のタイトルで、キムタクが山田うどん食堂を味わうという内容。埼玉県のリスナーから山田うどん食堂を勧められ、実食してみることとなった。

「山田うどん食堂は埼玉を中心にチェーン展開している大衆食堂です。最初のお店がオープンしたのは1964年。リーズナブルであることから、ドライバーや学生に愛されています。元は『山田うどん』という店名でうどんが中心でしたが、今ではメニューは和食から中華まで多岐にわたります。そのため昨年8月、『山田うどん食堂』に名前を変えました」(フードライター)

 キムタクもメニューの多さに「すっげぇあんじゃん」と驚きを隠せない様子。さんざん悩み、番組ディレクターから「珍しい。木村さんが迷ってる。スパっていつも決めるのに」と指摘されるほど。1人で決めきれず店員さんにおすすめを聞いた後、やっと決定。冷やし麺が好きだというキムタクが頼んだのは「冷やしピリ辛担々風つけ麺」だった。

 これに埼玉県民から大ブーイングが寄せられている。キムタクの選んだメニューにダメ出しされているのだ。

「山田うどんに行って『パンチセット』を食べないのはわかっていないというのがその理由。ごはんとみそ汁、とろろ小鉢にモツ煮込みがついた『パンチ定食』が山田うどんの名物なんですよ。店員さんからもおすすめとして紹介されています。それなのに食べなかった木村に怒りの声が上がったわけです。埼玉のソウルフードを食べに行ったのに、そのソウルフード『パンチ定食』を食べないとは何事かというわけです」(芸能ライター)

 埼玉県民にとって山田うどんとパンチ定食は魂の拠り所。だが、それを軽視されるかたちになったことが許せないのだろう。また木村が何かとライバル視されることが多い千葉県出身であることも、怒りに火を注ぐ結果になったのかもしれない。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング