嵐が活動休止するまでついにあと1年を切った。テレビにコンサートにと嵐旋風は加速しそうだ。
嵐のコンサートチケットは、入手困難なことで有名だ。同じジャニーズアーティストのファンクラブに複数加入して、FC優先で応募する。それでも当選するのは至難の業とあって、チケットはこの10年ほどプラチナ化している。
東京・国立霞ヶ丘陸上競技場で単独コンサートを初めて開いたのは08年。国内アーティストとしては、SMAP(05年&06年)、DREAMS COME TRUE(07年)に次いで3組目だ。以降、20年5月15&16両日の竣工後初の同場所公演も加えると、全17公演。史上最多を自己更新する。
嵐はコンサートに新たな要素を次々と取り入れ、ジャニーズ演出の概念と規模を塗り変えてきた。デビュー記者会見を開いたハワイでの「凱旋コンサート」(14年)は、メンバーがヘリコプターで登場する前代未聞のオープニング。10年のスタジオアムツアーのオープニングは、600トンもの水を使った巨大な滝から現れるものだった。
水といえば12年。上から流れ落ちる水のカーテンに、レーザーで映像を映しだすウォータースクリーンをドームで初めて導入した。胎児の絵にはじまり、最後は目を閉じた5人のアップが巨大スクリーンに映された。
14年には、腕に取り付けた特殊なセンサーが、筋肉の動きを感知して音を出したり、ファンが手にするペンライトを光らせたりする「筋電」を初披露。“演出家”マツジュンの腕が冴えわたった。
このように新たな演出を積極的に取り入れてきた嵐だが、実は意外なあることをしていないという。
「嵐はバンドというオーソドックスな形をしたことがありません。そこで、櫻井翔がバイオリン、松本潤がキーボード、大野智がドラム、二宮和也がギター、相葉雅紀がベース担当で初挑戦することになりました。でも、練習、リハーサル、ゲネまで済ませたのに、本番直前でキャンセル。03年にリリースされたシングル『とまどいながら』という楽曲でしたが、誰よりも本人たちが一番とまどっていたからです(笑)」(音楽誌編集者)
万能に思われる嵐だが、楽器の演奏だけは苦手なようだ。
「ニノだけは違います。バンドをやりたくて、中学生のときにギターを始めているからです。次にベース、ピアノも独学で覚えていきました。07年にリリースされたアルバム『Time』の初回限定盤には、ニノが作詞の名曲『虹』が収録されていますが、コンサートではピアノの弾き語りで披露。10年には電子ドラムを自腹で購入して、曲作りに本腰を入れています」(前出・音楽誌編集者)
TOKIOの音楽活動無期休止にともない、空き家となっているジャニーズのバンド部門。ラストスパートまで、あと1年。苦手を克服し、その座に嵐が収まることはあるだろうか。
(北村ともこ)