アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2016/03/29 17:58

伝統医学「アーユルヴェーダ」でおなじみ「ごま油」スキンケア法とは

エイジングケア
2016/03/29 17:58

20160329gomaabura

「キレイの先生」編集部の山田です。

 エステサロンの先生方に取材していると「え、そんなものもスキンケアに使えるの?」という驚きに時々出会います。

 例えばあの「ごま油」もスキンケアに使えちゃうんです。とはいっても、ご家庭の台所にあるような香ばしい一般的なタイプではありません。スキンケアには、「白ごま油」といって、生のごまから抽出したものを使います(香ばしいタイプは、焙煎したごまからオイルを抽出しています)。

 ごま油がよく使われるのが、インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」です。アーユルヴェーダは、インドでは現在でも医療として広まっていて、デトックス効能に優れるごま油は、薬局で万能薬として取り扱われているほどです。

 日本のアーユルヴェーダのサロンでも、ごま油がトリートメント(マッサージ)などに使われています。

 そして、ごま油はスキンケアにも使用可能です。身体の内側からきれいにするといわれていますから、美肌にも効果的です。

 スキンケアに使うときは、白ごま油をいちど加熱処理します(これを「キュアリング」といいます)。ご家庭では、湯煎がいいでしょう。100度くらいの熱さで10~15分くらい湯煎すれば、スキンケアに使えるごま油の出来上がりです。

 それを、フェイスマッサージやフェイスパックなどに使えます。他にも、ごま油でうがいするのも、身体の免疫力が上がりおすすめです。

 白ごま油はスーパーでも取り扱っていますから、自然由来のアイテムで、昔ながらの知恵をお試しになってはいかがでしょうか?

キレイの先生 http://kireinosensei.com/

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop