批判殺到の高須院長「トンカツなう」に百田尚樹氏が援護射撃の百人力

 作家の百田尚樹氏が4月20日に自身のツイッターを更新し、新型コロナウイルス感染拡大で外出自粛が要請される中、高須クリニックの高須克弥院長が19日に外食をしたことをツイートし批判を浴びている件について「同情します」とづづった。

 高須院長は19日夕方に「岡崎で八丁味噌うどんトンカツ乗せくってるなう。八丁味噌は三河の心。名古屋の味噌煮込みうどんと全くちがうだなも」とツイート。すると「不要不急の外出自粛と言われてるのに外食してるんですか?」「高須先生みたいな影響力のある人がこういうことやると、みんな真似しちゃうよ」などと批判が殺到。高須院長は「僕は広い風通しのよいところで一人で八丁味噌うどんを食っています。僕はこのお店の今日の第1号のお客です。無人の新幹線車両くらい安全な環境です。グリーンゾーンとわかった場所では我慢は不要です」と、感染リスクを避けての食事であることを説明し「誰もいない広いお店で美味しい八丁味噌うどんを食べているのを非難されるとは思いませんでした」と批判は不本意であることを明かした。

 さらに高須院長は、無人の状況で感染を恐れて自粛するのは「羹(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹く」だと、ひどい目にあって用心深くなりすぎる無意味さを意味することわざを例にあげて反論を続けた。

「高須院長の外食が一部で批判を浴びてしまったことはすぐにネットニュースになりました。百田氏はその報道を引用する形で、『高須院長に同情します。』と、自身の考えを表明したのです」(IT系ライター)

 百田氏は「院長は1月から警鐘を鳴らし続けてきました。今回、外食する院長を批判する人たちのほとんどは、1月の時点ではコロナなんかたいしたことがないと思っていた連中でしょう。君たちに言いたい。院長は君たちの誰よりも、何が危険で何が安全か知っている」と続け、高須院長は医師として新型コロナウイルスの危険性や感染リスクを正しく理解し、安全に行動していると訴えた。

「百田氏の意見に、高須院長と同様の批判を繰り広げる向きもあるようですが、『みんながマネするからやめましょうって、小学校みたい』『人がいない飲食店より、混雑するスーパーの方が危険』『有名人がやっていたからどうこうではなく、自分の頭で考えて判断するのが大切』と賛同する意見が多いようですね」(前出・IT系ライター)

 高須院長はその後、百田氏に対し「百田尚樹先生。僕をご理解くださり、空気に迎合せず、盲動する人々を啓蒙してくださり、ありがとうございます。」と感謝の投稿で返している。

 巣ごもり疲れからか他人の言動に目くじらを立てたい気持ちもわかるが、“木を見て森を見ず”になっている指摘も目立つ。今後も不要不急な外出は避け、買い物や散歩、食事などは、“三密”とフィジカルディスタンスに配慮して、賢く行動したいものだ。

(石見剣)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング