アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/06/13 10:14

おばあちゃんの知恵袋!梅雨前にやっておきたい “住まいのお手入れ”

ライフ
2020/06/13 10:14

 そろそろ梅雨シーズン。でもその前に、おばあさん世代ではあることを習慣化していたようです。それは、梅雨前にやっておくことで、じめじめしてうっとうしい梅雨を快適に過ごすことができる“住まいのお手入れ”。そのワザを紹介していきましょう。

 一般財団法人 住まいづくりナビセンター著「二十四節気でつづる 住まいのお手入れカレンダー」(リフォーム評価ナビ刊)によれば、押し入れに毎晩使っている布団をしまっている場合には、就寝中にかいた汗が布団に吸収されているので、より押し入れに湿気がたまりやすいとか。そこで、すのこを敷いて押し入れの中に風が通るようにし、晴れた日は押し入れのふすまの左右を少しずつ開けて、風を通すといいそうです。

 また、庭がある家の場合、梅雨時は植物がどんどん成長することから、梅雨入り前に庭を少し刈り込んでおくといいそうです。梅雨の真っ最中はなかなかできないことなので、今のうちにやっておきたいですね。

 そして、部屋のお掃除も梅雨前にやっておきたいもの。暮らしの達人研究班編「衣・食・住 おばあちゃんの知恵400」(河出書房新社刊)では、畳のカビ予防のために汚れ落としをしておくことを勧めています。熱いお湯を使い、洗剤で畳を拭いて汚れを落とした後、こまめにから拭きするとよいそうです。

 いかがでしたか? 梅雨を前に、ぜひお掃除などもやっておきたいですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop